home
***
CD-ROM
|
disk
|
FTP
|
other
***
search
/
Mac100% 1998 November
/
MAC100-1998-11.ISO.7z
/
MAC100-1998-11.ISO
/
Macintosh基礎講座
/
エディタ
/
KingsEdit132(PPC).sea
/
King'sEdit1.32(PPC) f
/
最初に読むべし!
< prev
next >
Wrap
Text File
|
1998-08-11
|
4KB
|
102 lines
☆★☆★☆ King's Edit ☆★☆★☆
●はじめに
このエディターは他のエディターではできないことを実現するという企画
で生まれました。したがって、他のエディターの後追いはしません。安易に
模倣に流れず、独自の判断でより使いやすいと思われる機能だけを追求します。
3大開発目標
・Macintoshの弱点であるテキスト処理能力を強力にバックアップ。
・初心者でも高度な編集ができる使いやすさ。
・楽しいテキスト編集。
◆シェアウェア
King's Editはシェアウェアです。
試用期間は30日間です。試用期間以後の使用にはユーザー登録が必要になります。
未登録の状態が40日を過ぎますと、「ファイルの保存」、「検索機能」が
利用できなくなります。
このソフトの開発主旨に賛同し、これからのバージョンアップを期待して
ずっと継続して使ってみたいとお考えの方は、ぜひユーザー登録をして下さい。
ユーザーとのコミュニケーションを大切にして、できるだけユーザーの希望を
叶えていきたいと思っています。
登録の方法は付属の「ユーザー登録」ファイルをご覧ください。
◆このエディターの機能について
・主な特長
HTML自動カラー化
正規表現検索
フィルター機能として、JGAwk, MacSedが利用可能
(JGAwk, SedMacのインストールが必要。
JGAwk, SedMacはUnixのコマンドawk, sedをMacに移植したもので
山下 巌氏の作品。)
MacPerl(MacJPerl)スクリプトの処理(MacPerl(あるいはMacJPerl)のインストールが必要)
上書きモード
マーカージャンプ
ファイルライブラリアクセス
行番号、ルーラー表示
ファイルロック
ドラッグ&ドロップ
無限回アンドゥ、リドゥ
印刷機能
ファイル名一括変更
ファイル連結処理
行ごとの背景色の色分け
ウィンドウサイズでの行の折り返し
半角片仮名、全角半角などの文字変換
同期スクロール
2つのフォルダ内のファイルの日付を比較し結果を出力する機能
ファイル階層を出力
カット、コピーしたデータを保存再生する機能
ボリューム検索機能(マルチファイル検索)
日付やサイズによる並べかえ可能なファイルオープン用ダイアログ
プレ検索機能
カット&ペーストの強化(追加カット、追加コピー機能)
ファイルの詳細な情報を出力
登録した複数ファイルの同時オープン
矩形選択処理
オープンしているすべてのファイルに対しての検索
対になった括弧記号の一方から他方へジャンプする機能
過去にopenしたファイルの位置を記憶し、ファイルへのアクセスを容易にする機能
2種類のフォントセットのボタンでの瞬時切り替え
日本語コード(EUC, SJIS, JIS)、改行タイプを自動判別し、ファイルの種類に関係なく編集可能
1ウィンドウで複数のファイル編集可能。
スライドスクロール
機動力のある検索機能
・その他
インライン日本語変換
32kbyte以上のファイルの編集可
◆動作環境
漢字talk7以上のシステムが必要です。
◆注意事項
・著作権
このソフトウェアの著作権は、開発者である平田直毅、藤原彰人に帰属します。
無断でのソフトウェアの改造、リバースエンジニアリング、不正な手段での
ソフトウェアの使用など、著作権を侵害する行為は禁止します。
・配布条件
このソフトウェアはシェアウェアです。個人的な配布は自由にしていただいて結構
ですが、雑誌等のCD-ROMでの配布の場合は事前にメール連絡をお願いします。
許可なしのCD-ROM掲載、あるいは、掲載条件を満たさないCD-ROM掲載を発見した場合、
以後一切のCD-ROM掲載を禁止します。また、禁止事項を守らない不当な者に対しては
強硬手段に訴えることもありますので、雑誌、出版社の方は特に注意してください。
CD-ROMの配布をしない、紹介の記事だけの場合は、メール連絡の必要はありません。
配布の際はドキュメント込みのフルセットでお願いします。
・ソフトウェアの使用に関して
現在いろいろ実験し、手探りをしながら開発を進めています。機能の仕様変更は
しばしば行わざるを得ません。バージョンアップの際に仕様の大幅な変更をする場合も
あるので、十分注意してください。
また、このソフトウェアを使用して被ったデータ破損等の責任は負えません。
使用者の責任においてご使用ください。
◆最新版の入手先
以下のURLに行ってみてください。
http://www.sannet.ne.jp/userpage/warajy/
■電子メールのあて先
バグレポート、感想などありましたら、気軽にどうぞ。
平田直毅(PXI02743@nifty.ne.jp)、または
藤原彰人(RXP01132@nifty.ne.jp)まで。